
ユンス炭酸パックの使い方を
検証しました。
※Yunthマイクロカプセル炭酸パック
炭酸パックというと、これまでに私も何種類か使ってみましたが、使うのは気持ち良いけど用意したり後始末をするのがちょっと面倒だったりが難点でした。

ユンス炭酸パックの使い方は、
こんなに簡単で良いの?ってくらい簡単でした。
何より、
1回分ずつが個別包装になってるので、
準備も迷うことなく用意できます。
そして、自立型のパッケージの中に、B剤(ジェル)が予め入っているので、そこに別袋のA剤(粉末)を入れ、混ぜて、付属のスパチュラで顔に塗り、これまた付属のコットンマスクで覆って少し置くだけ♪
文字にすると、なんだかややこしそうに感じるかもしれないので、この後、ユンス炭酸パックの使い方を画像と共にご紹介しますね♪
また、ユンス炭酸パックを実際に使ってみた私の口コミもご紹介します!
ユンス炭酸パックの使い方
冒頭でもご紹介したように、ユンス炭酸パックの使い方は迷う必要もないくらい簡単ですよ♪
このように自立型の白いパッケージにあらかじめジェル状のB剤が入っているので、別のピンクパッケージ内の粉末状のA剤を入れ、すかさず混ぜます。
ジェルが固まりやすいので、混ぜ終わったらすかさず顔全体に塗ります。
塗り終わったら、付属のコットンマスクで密着させ、ジェルが固まるまで20~30分待ちます。

じわじわっと固まってくるし、
マスクは密着してるので下を向いても落ちません。
なので、その状態で家事をしたりテレビを観たり、スマホをいじったりということも出来ちゃうので、ながら美容が可能です。
シュワシュワしない!?
炭酸パックって、一般的なものは顔につけた途端シュワシュワッとしたり、商品によってはパチパチ弾くような感じをするものもあります。
ところが、ユンス炭酸パックってシュワシュワもパチパチもしないんです。
というのも、ユンス炭酸パックの場合はジェルと粉末をかき混ぜることで高濃度炭酸ガスが発生!

まさに出来たてほやほやの炭酸ガスなんです。
シュワシュワしないのは、炭酸が抜けていない証拠♪
ユンス炭酸パックは、A剤・B剤を混ぜるとこんなもっちりした感じになり、それをお肌に塗ってパックすると時間が経ってマスクを剥がした時、
お肌の角質層まで美容成分が浸透していってるので、お肌ももっちり状態♪
ユンス炭酸パックを実際に使ってみた私の口コミ感想
この季節の変わり目でちょっとお肌に自信がなくなりつつあるので、ユンス炭酸パックを購入し実際に使ってみました!
なんかパッケージ自体も上品なピンクと白のコントラストになっていて、テンション上がります♪
裏にはちゃんと使い方も書かれています。
具体的な使い方
冒頭でお伝えしたように、ユンス炭酸パックの使い方はとっても簡単♪
1回のパックで使うものは、この4点セット!
白いパッケージは自立式になっていて、ジェルが入っています。
下の画像の方は、封を切って開けたところです。切れ目がついているので最初、手で開けました。

本来ならそのまま手で切った状態で使えるのですが、撮影のためハサミでちょっと切りそろえたところです。笑
この白いパッケージにピンク色のパッケージの中に入っている粉を入れて、スパチュラで混ぜます。
すぐに固まってくるので、素早くかき混ぜます。
中の様子がうまく撮影出来なかったので、公式サイトから画像をお借りしました。
オレンジ色のつぶつぶが可愛い♪これはビタミン※1還元※2カプセルで、お肌が喜びそうですね♪
※1トコフェロール(ビタミンE)+ユビキノン(コエンザイムQ10)、※2うるおいのある肌へ
混ぜたら素早く塗ります
それで、ユンス炭酸パックの使い方のところでも書きましたが、かき混ぜたら早めに顔に塗ります。
これは鏡をみながらやったほうが良いです。
特に、目もと口もとにもしっかり塗りたいけど、目の中には入れたくないですからそこは細心の注意が必要です。

と言っても、どろどろっと垂れてこないので、ちゃんと鏡を観て塗れば大丈夫です。
おでこにもたっぷり塗りますよ♪
そして、付属のコットンマスクをユンス炭酸パックの上から密着させていきます。
この時点でだいぶ固まっています。
そして、その状態で待つこと20分から30分!
固まってる上に、コットンマスクで覆っていますから下を向いても大丈夫。

ユンス炭酸パックの使い方のところでも書きましたが、ちゃんと目のところは空いてますからテレビを観ていても、炊事とかお掃除とか家事をしていても、スマホを見ていても、パソコンを操作していても大丈夫♪
パックし終わった後
◯◯ながらが出来るので、20~30分もあっという間ですよ!
そして、ここからもユンス炭酸パックの使い方の良いところ。
まずユンス炭酸パックのA・Bを混ぜたパッケージはそのまま捨てられます。
よくある炭酸パックだと用意するのも大変だけど終わったあと洗うのも大変ですが、1回分ずつ使い捨てが出来る容器なので楽ちんです。
更に!
顔に密着させていたコットンマスクも、剥がすとユンス炭酸パックのジェルがそのままマスクにくっついているんです。

そのためスルッとはがせるし
マスク自体もクルクルッと
まとめてゴミ箱にポイッ!と出来ます。
剥がした後の顔は?
私の場合は、あごのところや口もと付近、要するにマスクのキワ付近にパック剤が残っていたので、軽く水で洗い流しました。

ぬるま湯か水でサッと洗い流すだけでOKですよ♪
使った感想
以前シュワシュワッとするパックをしたことがあり、あれはあれでシュワシュワ感が気持ち良かったです。
今回のユンス炭酸パックはシュワシュワしません。

感動があまり無いかな?とちょっと思ったのですが、実際に塗ったらひんやり感がとても気持ち良いです。
そしてパックし終わってコットンマスクを剥がす時も、見事にマスクにパック剤がくっついていて気持ち良かったです♪
後片付けも楽ちんなのって良いですね。
肝心の使い終わった後の肌の感覚は、しっとりとした感じが長続きしました。
ユンス炭酸パックは使い方も簡単、後片付けも簡単。

一番肝心の使い心地も、付けている間はひんやり感が気持ちよく、かつマスクを剥がした後はしっとり感が楽しめます。
私の今後の課題は、いかにキレイにパック剤を均等に顔に塗るか…です。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。