この記事で分かること
- オデリアオールインワンの使い方
- オデリアオールインワンの口コミ
- オデリアオールインワンの成分
- オデリアオールインワン購入方法
銀座ステファニーから出ている、シワ改善と美白※に同時に対応できるオールインワンクリーム「オデリアオールインワン」の使い方を中心にご紹介します。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
オデリアオールインワンは定期ではなく、1回の買い切り!

しかも初めての購入なら、2個セットで65%も割引された価格で手に入れられると知り、さっそく私も購入したので、画像とともに使い方をご紹介します。
先に公式サイトをご確認されたい方は、こちらをタップ(クリック)すると移動できます。
※銀座ステファニーのオデリアオールインワンの正式名称はODELIA リンクル&ホワイトオールインワンクリームです。
オデリアオールインワンの使い方(私自身のレビューで紹介)
購入方法については後述しますが、

オデリアオールインワンが半額以下で手に入る!
しかも定期ではないので気軽に購入できると知り、早速購入してみました。
高級感のあるボトルに入っているのでテンション上がります。
蓋を開けると内蓋が付いていて、取るとゆるやかなとろっとした白いクリームが現れます。
オデリアオールインワンにはスパチュラがついているので、これでクリームを取り出します。
ただ、スパチュラ自体は持ちやすく使いやすいのですが、大きいので収納場所にちょっと困るかな?
本音を言えば、内蓋の上とかに収納できると助かるのですが、入らないので使い終わったらティッシュなどで拭き取り入っていたこのビニール袋に収納しています。
このようにとろみのあるクリームです。
使うタイミングや使い方
オデリアオールインワンの使うタイミングは、その名の通りオールインワンなので洗顔後すぐです。

スパチュラを使って適量を手に取り、顔全体になじませて使います。
口元とか目元、首まわりなど年齢サインが気になるところは重ね付けをしています。
使ってみた感想(私の口コミ)
私からのオデリアオールインワンの口コミは、先ほどもお伝えしたようにスパチュラ自体は良いのですがちょっと大きいためボトルに収納出来ない点がマイナスです。

とは言え、内蓋におさまるようなサイズだと小さすぎて、実際にクリームを取り出す時は使い辛いと思うのでしょうがない点かもしれません。
とろっとしていて、とても良く伸びます。
そしてベタベタというより、しっとりとした感じに仕上ります。このままでスキンケア完了できるので、時短ケアになって私は満足してます♪

あとせっかくのシワ改善も期待できるので、特に首の横ジワが気になってきたので最後にもう一度首周りにも優しく伸ばして軽くマッサージしています。
マッサージはリンパの流れを意識してやっています。
1つて10の役割
オデリアオールインワンは、1つで10の役割が期待出来ます♪
- 化粧水
- 美容液
- 美白※美容液
- 抗しわ美容液
- 乳液
- クリーム
- アイクリーム
- パッククリーム
- マッサージクリーム
- ネッククリーム
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
凄く伸びが良くて、あっという間に馴染んでくれます。
※角質層まで
6つのフリー
オデリアオールインワンは、どんな肌イプの人でも使えるように成分にもこだわり、6つのリー処方です。
- 石油系界面活性剤 不使用
- パラベン 不使用
- 合成色素 不使用
- エタノール 不使用
- 紫外線吸収剤 不使用
- 香料 不使用

お肌の負担や刺激になる可能性のある成分を極力避けて作られています。
ただ、肌質にも色々あります。
同じ乾燥肌とか敏感肌と言ってもその度合には違いがあるので、人より敏感な方だと感じている方は、最初はパッチテストをしてから本格使用してください。
オディリアオールインワンの口コミ
オディリアオールインワンを実際に使ってみた人達はどんな感想をお持ちなのか、口コミを調べてみました。
あちこちの口コミサイトやSNSでオディリアオールインワンの口コミを読ませてもらったところ、全体的に高評価ということが分かりました。
それでは、それらの中で低評価を付けている口コミではどのような点を挙げているのか、悪い口コミを調べました。
- 口コミは原文のままですが、基本的に長いため口コミに依っては【原文の一部を抜粋】しています。
- 改行が多い場合、誌面の都合上詰めさせてもらっていますが、その場合でも口コミ自体は原文のままです。
- 口コミの全文は原文URLからご確認いただけます。
- 口コミ内容は個人の感想のため感じ方には個人差があります。そのため、同じような効果がすべての方に感じられることを保証するものではありません。
悪い口コミはどんな内容?
人それぞれ肌の状態や年齢、生活環境も違いますから、感じ方もそれぞれ違います。
もしも悪い口コミとしてアップされているものでも、自分にとってたいして気にならないポイントなら問題ないですよね。
ということで、悪い口コミも中立の立場で掲載されているアットコスメで探してみました。
アットコスメでのオディリアオールインワンの口コミの総合評価は、最高点が7のうち、5.5とかなり高評価ということが分かります。
その中で、探してみたら評価3の口コミがありました。
「とってもみずみずしく、ぷるんとしたジェルのようなクリーム。
べたつきがなく、なめらかになじみます。べたつきがないから、たっぷりつけて重ねづけしてます。
シワ改善と美白効果があるのが嬉しいオールインワンです!」参照元:アットコスメ ODELIA リンクル&ホワイトオールインワンクリームの口コミページ
原文URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10225295/review/511623350
何度も読み返してみましたが、結局、高評価の内容でした。
もしかすると普段から低評価の星の数で報告する傾向がある方なのかもしれません。
読んでみると、ベタつくこともなく良く伸びて馴染みやすく使いやすいクリームということが口コミ内容から伝わりました。
※角質層まで
マイナスポイントって本当に無いのか、更に調べてみたところ、「楽天のみんなのレビュー」で悪い口コミと言える投稿を見つけました!
ただ、楽天のみんなのレビュー内容は、転載不可となっているため、お手数ですがこちらから直接ご確認ください。

実際には満足されている様子ですが
「もう少し◯◯が欲しい感じ」ということですね。
暖かくなるので、これからの季節は気にならないかもしれません。
良い口コミは?
では、良い口コミはどんな感じなのでしょうか。
まずはツイッターから見てみます。
【ODELIAリンクル&ホワイト オールインワンクリーム】はメラニン生成を抑えシミやそばかすを予防?さらに、シワ改善効果も期待できるみたい◎濃厚でコクたっぷり!だけどベタつかず快適?#supportedbyginzastefany #ginzastefany #ODELIAリンクルアンドホワイト #W機能 #抗シワ #透明感 #年齢ケア pic.twitter.com/1BMmRnpAll
— megu(フォロバ?) (@718_mk) July 5, 2022
こちらは、去年(2022年)の7月という夏の暑い最中に使ってみた感想です。
ベタつかないので快適に使えている様子が分かりました。
インナードライという言葉もありますから、やはり汗ばむ季節でも、保湿は心がけたいのでこういう使い勝手の良いクリームは重宝しそうですね。
ODELIA
リンクル&ホワイト オールインワンクリームオールインワンタイプのクリームで
今日は化粧落としてすぐに寝たいっ!!
という時にピッタリです!#supportedbyginzastefany #ginzastefany #ODELIAリンクル&ホワイト #W機能 #抗シワ #透明感 #年齢ケア @ginzastefany_tw pic.twitter.com/hWUCWXJvaS— mum??低浮上?? (@kae0214mum) December 22, 2022
こちらは12月の冬の空気が乾燥しがちな寒さの中、実際に使ってみた感想ツイートです。
「オールインワンならではの便利な使い方」で満足されているのが分かる口コミでした。
「クリーミーでなめらかなテクスチャーは肌に伸ばしやすく、ベタつきません。ふっくら仕上がるので、首元まで使っています。私のようにエイジングサインが気になる、アラフィフ女子におすすめしたいです。」
参照元:アットコスメ ODELIA リンクル&ホワイトオールインワンクリームの口コミページ
原文URL:https://www.cosme.net/product/product_id/10225295/review/511072386
こちらは、アットコスメで最高の星の数7の評価をされている方の口コミです。
こちらの方に限らず、他の方の口コミも入れて総合的に判断すると、やはりクリームなのにベタつかず、それでいてふっくらとした仕上がり感が評価の高いポイントですね。

また、こちらの方のおっしゃってるように首元まで使って、ネッククリームとしての使い方も人気です。
ついつい目元や口元の年齢サインに意識が集中しがちですが、首も年齢が出やすいので顔につけたついでにそのまま首にも伸ばしたいですね♪
手の甲も年齢を感じやすいので、最後の仕上げに両手を揉み込むようにして手の甲にもオディリアオールインワンをなじませたいです!
※角質層まで
- 口コミは原文のままですが、基本的に長いため口コミに依っては【原文の一部を抜粋】しています。
- 改行が多い場合、誌面の都合上詰めさせてもらっていますが、その場合でも口コミ自体は原文のままです。
- 口コミの全文は原文URLからご確認いただけます。
- 口コミ内容は個人の感想のため感じ方には個人差があります。そのため、同じような効果がすべての方に感じられることを保証するものではありません。

オディリアオールインワンの口コミはどんな点が評価されているのかが分かりましたね♪
オデリアオールインワンの成分
オデリアオールインワンは、シワ改善やシミ予防に「ナイアシンアミド」という有効成分を配合している医薬部外品です。
そして、うるおいサポート成分をはじめとする16種類の美容成分(植物性スクワラン、ホホバ油、ヒメフウロエキス、メリッサエキス、スターフルーツ葉エキス、カンゾウ葉エキス、トウキエキス(1)、スイカズラエキス、ヨクイニンエキス、加水分解コンキオリン液、米糠抽出物加水分解液A、オウゴンエキス、タイムエキス(1)、海藻エキス(1)、ゲットウ葉エキス、アーティチョークエキス)を配合しています。
オデリアオールインワンは2個セットを半額以下で購入できる
一般的に、こういうネット通販で購入する化粧品って定期購入というのが多いのですが、こちらの記事で紹介しているオデリアオールインワンは定期ではありません。
「お一人様1回1個限りの初回限定価格」と書いてあるので、最初は定期購入かと思ったし、
「2個目以降の通常価格13,000円(税込)」が65%オフで4,500円(税込)と書いてありちょっと戸惑ったのですが、
こちらは1個50g入り(約1ヶ月分)が2個セットで、注文が1個という表現でした。
ちょっとややこしい表現で戸惑いましたが、注文したらちゃんと、2個で4,500円でしたよ♪
これは注文確定後届いたメールの注文明細です。

このように、2個セットで4,500円となっていて、実際にクレジット決済も4,500円でした。
しかも、1回きりの購入です。
2回目購入する時には、この割引は適用されないので、次は2個で13,000円になります。
でも大丈夫!

そのまま使い続けたい人のために、購入して商品が届く時に箱の中に定期購入の案内も同封されていました。
1ヶ月に1個ずつ届けてもらうコースなのですが、1個だと6,500円になるところ定期便特別価格は毎回10%オフ!
つまり、毎回5,850円(税込)となって、しかも送料は銀座ステファニーが負担してくれるので、送料無料で利用できます。
また、いつでも定期便は変更やストップが出来るので気軽に定期便に移行できますよ♪
なにはともあれ、こちらから移動できる公式サイトで紹介されているオデリアオールインワンは定期便の案内ではありません。
初めてオデリアオールインワンを購入する人限定で、2個セットで4,500円(税込)と半額以下で購入できる案内になっています。
※銀座ステファニーのオデリアオールインワンの正式名称はODELIA リンクル&ホワイトオールインワンクリームです。