この記事で分かること
- エクサライフコーヒーWお試し方法
- エクサライフコーヒーWの飲み方

ミル総本社のエクサライフコーヒーWは「血中中性脂肪対策」そして「食後の血糖値対策」にWトクホの働きが期待できるコーヒーです。
楽天では60包入りの2ヶ月分が販売されています。でも、飲んだことも無いのに、最初から2ヶ月分も購入してみるのは勇気がいります。
そこで、エクサライフコーヒーWのお試しセットです♪
5包、つまり5日分で500円(税込540円)のモニターを募集中です。
この後、エクサライフコーヒーWのお試し情報を中心に詳しくご紹介していきます。
先に公式サイトをご確認されたい方は、こちらからご覧になれます。
エクサライフコーヒーWをお試し!
エクサライフコーヒーWは、現在500円+食品なので消費税8%=540円(税込)でお試し出来ます。
エクサライフコーヒーWのお試しは5包入り!

1日1杯がお勧めなので、たっぷり5日間お試し出来ますね♪
このお試しできる500円モニターは送料無料のサービスもついています。
日本発のWトクホ
トクホというのは、【特定保健用食品】の略で、消費者庁の許可を得た食品のことを指します。
機能性表示食品の場合は「届け出」を受理されたものを言いますが、トクホの場合は国の審査を受けた上での許可なので重みも違いますね♪
トクホとして、「血中中性脂肪対策」「血糖値対策」がWで期待出来ます。
お試しして欲しい人は?
エクサライフコーヒーWをお試しして欲しい人は、
- 甘いものが好き
- 血中中性脂肪は気になってるけど何の対策もしていない
- 脂っこい食事が好き
- お付き合いで女子会や宴会が多い
エクサライフコーヒーWの3つの特徴
エクサライフコーヒーWの特徴は、
- 美味しいので続けやすい。
- 安心のWトクホ。
- 個別包装なので携帯に便利で衛生的。
また個別包装タイプなので、バックの隙間にポンと入れて持ち運べるので自宅ではもちろん、会社や旅行先でも飲むことが出来ます。
エクサライフコーヒーの味は?
気になるお味ですが、アメリカンタイプのまろやかな味のコーヒーです。
そのため、和食・洋食・中華とほとんどの食事によく合い、飲みやすい味です。
ちなみに、エクサライフコーヒーはブラックコーヒータイプになっています。そのためお砂糖は入っていませんが配合の食物繊維の持つ甘さがあるのでわずかに甘みも感じられます。
定期購入はあるの?解約は?
今回のエクサライフコーヒーWのお試しは、5杯分お試しできる500円モニターです。
買い切りで、定期購入では無いので解約等の心配はいりません。
ただ気に入った場合には、定期購入も用意されています。
楽天での60日分のセットも都度購入の買い切りタイプです。その60日分を定期購入する場合には、定期割引があるので一番オトク感がありますよ♪
また、お試しした後に気に入って、実際に定期購入を始めた場合でも解約はいつでも手続きが出来ます。
基本的に、次回お届け予定日の10日前までに連絡すれば解約手続きも、またちょっと商品が余ってきた時などの一時休止手続き、お届け日を遅らせたりすることも出来ます。
安心して定期購入も利用できます。
※定期購入の解約方法などは予告なく変更になる場合があるので、実際に定期購入をお申し込みになる前に確認してください。
エクサライフコーヒーWに期待できる効果は?
エクサライフコーヒーWには食物繊維(難消化性デキストリン)が配合されています。

この働きによって食事に含まれている脂肪の吸収を抑え、かつ排出を増加させていきます。そのため血中中性脂肪値もゆったりとおだやかに上昇することが期待出来ます。
- 普段から血中中性脂肪が高めの方
- 脂肪の多い食事を摂りがちな方
こういう生活をしがちな方々の食生活の改善に役立つ効果が期待出来ます。
食生活は主食・主菜・副菜を基本にバランス良く
もちろん、このトクホのエクサライフコーヒーをたくさん飲めば疾病が治癒する…というものではありません。
一度に摂りすぎたり、体質や体調によってはおなかがゆるくなることもあります。

飲む目安は1日1杯です。
普段の食事も、栄養バランスよく取り、適度な運動も心がけましょう。
栄養成分
エクサライフコーヒーWの栄養成分表示は、
熱量10kcal、たんぱく質0.2g、脂質0g、炭水化物6.5g(糖質0.7g、食物繊維5.9g)、食塩相当量0.001g、カフェイン58mg
関与成分 難消化性デキストリン(食物繊維として)5g
※1 日当たりの摂取目安量に含まれる当該関与成分の栄養素等表示基準値に対する割合:食物繊維26%
となります。
エクサライフコーヒーWの飲み方
エクサライフコーヒーWは、1回分ずつ個別包装になっているので、1回ごとに計量する必要はありません。
お湯(または水)で溶かすだけの手軽さです。
具体的な飲み方(作り方)をご紹介します。
作り方は簡単♪
エクサライフコーヒーWの作り方は、
- カップまたはグラスにエクサライフコーヒーWを1包を入れます。
- 150mlのお湯または水に溶かしたら完成♪
と、超簡単です!
お湯(熱湯には、十分ご注意ください)でも、お水でも大丈夫!
飲み会に出かける前とかでも、サッと水に溶かして飲むことが出来るので、会社にいる時でも、デスクとか給湯室とかでも作って飲めますね。
そう、お湯だけでなく水にも溶けやすく出来ているので、アイスコーヒーとしても楽しめますから一年中、愛飲出来ますね♪
いつ飲むのが効果的?
エクサライフコーヒーWはいつ飲むのが良いかというと、食事をしながら飲むのが良いタイミングです。
もちろん、食事しながら食事の最中に飲むのが理想なんですが…、お付き合いでそうも言っていられない時もありますよね。

場合によってはランチタイムにコーヒーとして飲みながらお昼を食べるという方法でもOK。1日1杯なので、ランチタイムでも、夕飯でも大丈夫です。
理想を言えば、その日の食事で一番ボリュームのある(脂や糖が多そうな食事)の時が良いです。
でも、厳密に実行しようとしすぎると続かないので、出来る範囲で大丈夫です。
継続して毎日飲み続けるのが一番良いです。
コーヒーってイメージ的に食後のコーヒーという感じになりがちですが、エクサライフコーヒーを飲みながら食べることで、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を抑えやすくなるからです。
食後だとそれらの数値も上がってしまいがちですから、上がる前に食事中にエクサライフコーヒーWを飲むことで食事を楽しむことが出来るようになります。
1日1杯が飲む目安です。
そのため、1日の食事の中で脂肪や糖を多く含む食事の時にエクサライフコーヒーを飲むことをお勧めします。
1日に1杯を目安に飲むと、その1杯に食物繊維が5.9グラム(※レタス約2個分)が含まれているので日々不足しがちな食物繊維の補給にも役立ちます。
※出典:日本食品標準成分表2015年版七訂より
血中中性脂肪または血糖値が高くなくても飲めるの?
エクサライフコーヒーWは、食物繊維(難消化性デキストリン)とコーヒーのみで作られた食品です。
健康な方の日々の食生活の改善にも活用出来ます。
エクサライフコーヒーWのお試しに関する詳細は、こちらから移動できる公式サイトでご覧になれます。
※実際にエクサライフコーヒーWをお飲みになっている方々の口コミもこちらからご確認出来ます。