シルキーカバーオイルブロックの使い方は基本的には化粧下地としての使い方をします。
まずは、化粧下地としての基本的な使い方をご紹介します。
★シルキーカバーオイルブロックの使い方★
- 最初にTゾーン。おでこの中央から端に向けてスッと伸ばしていきます
- 次に鼻筋に沿ってスッと伸ばしていきます
- その次は目元。目頭の下から目の輪郭にそって耳の方にスッと伸ばしていきます
- 次にアゴから口元の線を持ち上げるようにしながら耳の方に向け伸ばしていきます
- 口周りは丁寧に塗り込んでいきます
このように顔全体をパーツごとに分けて少しずつ塗っていくのがポイントです。
下から上に塗ることで毛穴に埋まって目立ちにくくなります。慣れてきたら円を描くようにくるくると指を動かしながら付けていきます。
円を描く時は、下から上に行く時に少し力を入れ、上から下に戻る時には力ぬ抜くのがコツです。
顔全体につけ終わったら、お肌の状態が気になっているところを集中ケアします。
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックは使い方の重要ポイントとして、
この2つも、かなり重要です。またお勧めのシルキーカバーオイルブロックの使い方として化粧下地というより薄付きのファンデーションのように使いスッピン風メイクも出来ます。
この後、詳しくご紹介しますね。
たった30秒で、しっかり毛穴カバーをしながら同時にスキンケアも出来るセルフューチャーのシルキーカバーオイルブロック。
毛穴カバーの秘密や配合されている美容成分について先にご覧になりたい方は、こちらから移動できる公式サイトで確認出来ます。
⇒ セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの公式サイトはこちらです
目次
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの使い方
具体的な使い方の手順は、先ほどご紹介しました。
化粧下地とし使うことでファンデーションの毛穴落ちを防げたり、ファンデーション自体も少量で大丈夫になります。
今度は、気になっている部分の集中ケアとしての使い方をご紹介します。
目元への使い方
目元って、皮膚も薄いし、とってもデリケートな部分です。
目元付近の使い方は、まぶたを少し持ち上げるように押さえた状態で、もう片方の手の人差し指の腹で、目尻から目頭方向に向けて目の下側をスッと伸ばしていきます。
小鼻まわりへの使い方
小鼻まわりは毛穴が特に目立ちやすい部分です。
老けた印象にならないようにしっかりケアしましょう。
口元への使い方
口元はよく動かす部分なので、厚塗りしてしまうと化粧崩れしたり、小じわなどが却って目立ちやすくなります。
口元のケアは、頬を少し持ち上げるようにして押さえた状態で、片方の手指の腹を使い丁寧に薄く塗り込んでいきます。
使う量を間違えたら大変!
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックを使う量は、ほんのわずか!
具体的には、各部位ごとに、このように指の腹にうっすらとつく程度の量です。
公式サイトより
「本当にこんなに少しで良いの?」
と、ビックリする量です。
最初は、つい多めにぬりがちです。でも多くつけるとモロモロが出やすくなったり、メイクのノリも悪くよれてしまいます。
ヨレやくずれの原因になるので「これだけで良いの?」という量ですが、よく伸びます。
少量を指に薄っすらとつけて、顔につけていきます。
スッピン風メイクとしての使い方
シルキーカバーオイルブロックってノーメイクもOK!すっぴん風メイクとしても使いやすいです。
ちょっとご近所までとかなら、わざわざファンデーションをつけなくてもすっぴん風に使うことが出来ます。
ファンデーションを使わない時も同じく多くつけてしまわないよう使う量に注意してくんださい。
実際に付けてみて、あなたのお肌に最適な量を見つけてくださいね。
使い方動画を確認!
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの付け方動画があったのでご紹介します。
本当に、少ししか付けてません。
そのため、あまり減らないので、1瓶でおおよそ2ヶ月は持ちます。中には毎日使って半年も持たせた人もいます。
シルキーカバーオイルブロックの落とし方
結論からお伝えすると、セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの落とし方は普通の洗顔だけでは足りません。
必ず、クレンジング剤を使ってください。
特に、すっぴん風メイクに使って、その上にファンデーションを使わないでいると、うっかり何も付けていない気分になりがち。
それで軽く洗顔しただけで寝てしまうと、肌荒れの原因になることもあります。
というのは、セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックには、薄い被膜を顔の表面に作るためにシリコンオイルである「ジメチコン」が使われているからです。
シリコンと聞くと、つい身構えてしまいがちですが、実際には化粧品によく使われている成分です。
皮膚呼吸を阻害する性質のものではなく、刺激やアレルギー反応も無いことで知られています。
そして、シリコンオイルということから、やはりしっかりメイクオフするには、クレンジング剤を使うことをお勧めします。
同じライン使いなら、セルフューチャーから出ている洗顔バームなら優しく、でもしっかりと落とすことが出来ます。
相性の良いファンデーション
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックは、シリコンオイルも使っていることから多少オイルっぽいとも言えます。
そのため、リキッドファンデーションのようにオイリー感のあるファンデーションとは相性が悪いです。
また、同じようにBBクリームともあまり相性が良くないです。
逆に、セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの後に使うのに相性が良いファンデーションは、パウダータイプのファンデーションです。
シルキーカバーオイルブロックの通販情報
シルキーカバーオイルブロックは、公式サイトに割引価格で購入出来る定期購入が用意されています。
1個に28グラム入っていて、毎日使用した場合、約2ヶ月使用出来ます。
通常価格は、7124円(税込)ですが、定期購入の場合、約20%割引され、5699円(税込)で購入できます。
通常購入で、1個だけの購入も出来ますが、定期購入をお勧めするのは、
という条件だからです。
定期の縛りが無いので何回目でも解約OK
しかも!
解約手続きも、次回発送日の7日前までに電話するだけです。
ただし、手続き条件などは変更になる場合もありますから、商品が届いた時に同梱される納品書等をご確認ください。
電話番号も納品明細書に記載されていますので、捨てずに保管しておくと安心です。む
支払い方法は3通り
セルフューチャーシルキーカバーオイルブロックの支払い方法は、3通りです。
クレジットカード決済なら、その場でお支払いが完了しスッキリしますね。代金引換なら商品到着時に配達員の方にお支払い。
コンビニや郵便局の後払いの場合には、商品到着後2週間以内にお近くのコンビニや郵便局でお支払いください。
あなたのお好きな方法で支払えるので、ネットでクレジットカードを使いたくない人も、これなら安心ですね♪
更に詳しい通販情報は、こちらから移動できる公式サイトでじっくり読むことが出来ます。