アスハダホットクレンジングの口コミ!実際に使ってみた人達の感想とは

ASHADA(アスハダ)ホットクレイクレンジングバーム スキンケア

この記事で分かること

  • アスハダホットクレンジングの口コミ
  • アスハダホットクレンジングの使い方

メイクとの馴染みが良いので、しっかりと密着してメイクが落とせちゃうと評判のASHADA(アスハダ)ホットクレイクレンジングバーム

果たして評判通りなのか、

実際に使ってみた人達の口コミを検証してみました。

この後、アスハダホットクレンジングの口コミ、使い方や使い方の注意点を紹介していきます。

 

ASHADA(アスハダ)ホットクレイクレンジングバームの口コミ

アスハダのホットクレンジングバームの口コミをいくつかご紹介します。

えっ!?

ボンドみたいなねっとりテクスチャーだから苦手!?

まさかのアスハダホットクレンジングの悪い口コミかと思いきや、読み進めると、苦手は苦手だけど(あくまでもテクスチャーのみ?)洗い上がりは最高とのこと。

結果的には大好きということで気に入ったようですね。

試供品ということなので、本商品よりは少ないこともあり、既に使い切ったようです。

摩擦が怖いからたっぷり出して使ったとのことですが、後で使い方についてもご紹介しますね♪

こちらの方は、使い心地も気に入ってるようですね♪

更に洗い上がりについても、先程の方と同じくとても気に入っている様子が分かる口コミでした。

こちらの方もアスハダホットクレンジングバームはねっとりしていると指摘していますが、実際にはねっとり感にも好感をもっている様子ですね♪

そのねっとり感があるからこそ優しくメイクを落としてくれています。

ちなみに、こちらの口コミにあった美容液(アスハダパーフェクトクリアエッセンス)については別に記事を書いているので良かったら参考にしてください。

⇒ アスハダの販売店情報

また、アスハダホットクレンジングバームの口コミは、公式サイトでも確認できます。

こちらも何人かご紹介させてください。

「重すぎないテクスチャーで肌に負担がなく、ほんのり温かいのが気持ち良いです!
化粧を落とした時から潤いたっぷりでその後の化粧水や美容液をたまに忘れます(笑)」

参照元:アスハダホットクレンジングの公式サイトより

こちらの方もアスハダホットクレンジングの使い心地に満足されているようです。

使い心地というか、サラッとしたのがお好きなのか、ねっとりとした密着具合がお好きなのかは本当に好みの分かれるところですね。

その優しい洗い心地、洗い上がりのしっとり感から、うっかり化粧水や美容液をつけるのを忘れてしまうとのこと。

アスハダホットクレンジングは、ダブル洗顔不要で汚れを落としながら美容導入まで出来るスキンケア効果も実際にあるので、うっかりそうなりがちですね♪

実際に、アスハダホットクレンジングで洗顔後には化粧水をつけなくても良いくらいお肌がしっとりするので、大丈夫そうなら付けなくも大丈夫です。

でも、アスハダホットクレンジング効果で洗顔後には化粧水が浸透しやすくなっている良い状態なので、いつものスキンケアがより効果的に出来ます。

普段お使いの化粧水が、ワンランク上の化粧水のように感じられるかもしれません。

是非、洗顔後には化粧水をつけて更に良い状態を保てると良いですね♪

「ファンデーションを塗ると頬と小鼻の毛穴が気になり、色々と試しましたがアスハダを使ってみると肌ざわりやメイクのりも良くなり、厚塗りしなくて良くなりました。」

参照元:アスハダホットクレンジングの公式サイトより

毛穴が気になってこれまでファンデーションの厚塗りをしがちで、厚塗りをすると更に毛穴が気になるしでこれまで苦労されてきたようです。

でも、こちらの方の場合、アスハダホットクレンジングを使ってみたらお肌に良い変化が出てきたようですね♪

メイクのりも良くなってので、かなりコスパが良いクレンジングとなったようです。

  • 口コミは原文のままですが、基本的に長いため口コミに依っては【原文の一部を抜粋】しています。
  • 改行が多い場合、誌面の都合上詰めさせてもらっていますが、その場合でも口コミ自体は原文のままです。
  • 口コミの全文は原文URLからご確認いただけます。
  • 口コミ内容は個人の感想のため感じ方には個人差があります。そのため、同じような効果がすべての方に感じられることを保証するものではありません。

ASHADA(アスハダ)ホットクレイクレンジングバームの使い方

アスハダホットクレンジングの特徴は、

  • ダブル洗顔不要
  • まつエクOK

となっているので、とても利用しやすいです。

基本的な使い方

乾いた手にアスハダホットクレンジングを約4センチほどチューブから取り出してください。

  1. 顔全体に馴染ませる
    顔全体に広げて、顔の内側から外側に向け円を描くように伸ばしながら1分ほど顔全体に馴染ませていきます。
  2. 小鼻・目元・口元は丁寧に
    これらの部位はどうしても汚れがたまりがち。そこで指の腹を使い更に馴染ませるようにクレンジングします。
  3. 優しく丁寧にすすぐ
    洗った後のお湯が透明になったら、洗い上がりのサインです。

温感バームなので、使っているとじんわりと温かくて気持ち良いですよ♪

使い方の注意点

使う時は、必ず手も顔も乾いた状態で使ってください。

そして、洗う時に力を入れすぎたり、気持ち良いからと言っていつまでもマッサージしていると摩擦も生じたり、肌に負担がかかり、シワやくすみの原因になるので注意してださい。

毛穴対策に嬉しい成分

アスハダホットクレンジングには、

  • 黒ずみ毛穴対策
    モロッコ溶岩クレイ
  • 開き毛穴
    羊膜エキス
  • たるみ毛穴
    アーチチョーク葉エキス

これらの毛穴のパターンに対応する成分が入っているので頼もしいですね♪

モロッコ溶岩クレイは、優れた吸着力で古い角質だけでなく毛穴の奥に残っている汚れまでしっかり絡めて取り除くお手伝いをします。
スクラブ剤として

また、泥に含まれている豊富なミネラル成分がお肌のキメを整えて透明感のあるお肌へと導いてくれますよ♪

赤ちゃんの滑らか肌の秘密とも言える羊膜エキスを贅沢に配合していて、濃密に保湿・乾燥を防ぐことで開き毛穴対策をしてくれます。
保湿成分として

また、毛穴というとアーチチョーク葉を思い出す人も多いですが、整肌成分として配合しています。

アーチチョーク葉エキスが肌にハリを与えながら毛穴を引き締めていくことで、たるみ毛穴対策として活躍してくれます。

だから、先程の口コミにもあったようにうっかり化粧水を付けるのを忘れちゃうくらいのお肌の状態に洗い上がるんですね♪

もちろん、これだけではありません。

まだまだ頼もしい成分が配合されていて、公式サイトで詳しく確認することが出来ます。

ダブル洗顔が不要な訳

アスハダホットクレンジングには洗顔剤としても使える【兼用クレンジング】です。

更に汚れを落としながら美容導入まで出来るスキンケア効果まで期待出来ます。

そのため、ぬるま湯で優しく洗い流すだけで流しきれるようになっていて、洗いすぎによる肌負担も軽減されています。

まつエクもウォータープルーフもOK?

一般的なグルーを使用しているまつエクなら、安心して使えるように設計されています。

またウォータープルーフの強めのメイクでもしっかり落ちるようになっています。

ただし、ついいつもの癖でゴシゴシ洗う感じにするとまつ毛自体が抜けたりする可能性も出てきます。

まつエクの場合も、ウォータープルーフの場合もくれぐれも優しく洗うようにしてください。

敏感肌でも大丈夫?

敏感肌の人でも安心して使えるように設計されています。

石油系界面活性剤やアルコール等の「刺激の強い成分」を徹底的に排除した低刺激なクレンジング剤に設計されています。

ノーメイクの時も使える?

ノーメイクの時でも使えます。

日中の余分な皮脂汚れを落とせます。

また長引くマスク生活でお肌のザラつきや黒ずみなどに悩まされてきたお肌もケア出来ます。

美容成分をたっぷりと配合しているので洗うごとにクリアなお肌に導けそうですよ♪

 

テキストのコピーはできません。