ホームストラッシュはvioもOK?顔にも使えるか使い方を検証してみた

ホームストラッシュはvioもOK? 美容関連

ホームストラッシュはvioにも使えるのか調査!

結論からお伝えすると、

ホームストラッシュはvioにも使えます!

顔のケアもOK!

女性のうぶ毛、男性のヒゲにも対応しています。

特に男性の場合、毎朝のヒゲ剃りは結構時間もかかるし大変なのでホームストラッシュで対応できるとタイパ(タイムパフォーマンス)も良いですよね♪

この後、vioや顔にも使えるホームストラッシュですが、使えない部位もあるので使用禁止部位などについてもご紹介します。

 
実は今、ホームストラッシュの公式サイトでは、

2022年5月15日まで半額!

という太っ腹企画中なんです♪

まさにホームストラッシュの最安値!この機会に自分へのご褒美として、また大切な方へのプレゼントとしてチェックしてみませんか?

先に公式サイトをご確認されたい方は、こちらをクリックすると移動できます!

  ホームストラッシュ【HOME STLASSH】公式サイトはコチラ
 

ホームストラッシュはvio対応!

vioの脱毛は難しいので、脱毛サロンにお任せしたいところですが、、

やっぱり何と言っても恥ずかしい!

例え、施術してくれる人はプロとは言え、抵抗がありますね。

また、vio対応のものって少ないので、結局カミソリで剃るしかない…と諦めていた人もいると思います。

でも、ホームストラッシュは全国展開する人気脱毛サロンの「STLASSH」が本気で開発した家庭用光美容機!

人気脱毛サロンの「STLASSH」

サロン級の仕上がりが自宅で目指せます♪

脱毛サロンって人気なので、なかなか予約も取れないところが多いし、出かけるのにわざわざ着替えたりメイクする必要もあるし、、

何より、場所が場所だと、女同士でも恥ずかしいです。

でも、ホームストラッシュがあれば、自分1人で、時間に縛られずに空いた時間でいつでも対策出来そうですね。

ホームストラッシュの対応部位

ホームストラッシュが使える部位

ホームストラッシュは、このように全身どこでも使えます♪

まさに気軽に自宅で対応出来ますね。

もちろん、難しい部分はサロンでお願いして、その後の普段のケアとして使うことも出来ます。

サロン後のお手入れ

ホームストラッシュが使えない部位

ホームストラッシュはvioも顔も対応しているのなら、もう全身どこでもOK!

…とは、行きません。

vio対応で、V上、Vライン、Iライン、OラインはOKですが、粘膜部分はNGです!

顔全体はOKでも、当然ながら目や鼻はNG。

先ほど紹介した使える部位のイラストに無い部分には使えないので注意してください。

ホームストラッシュの使い方

ホームストラッシュの使い方動画が公式アカウントから公開されています。

この使い方動画でもわかるようにL字型に出来るので、手が届きにくい背中なども1人で大丈夫♪

回転ヘッド方式

一般的な光美容器はストレートタイプで折り曲げることが出来ないのですが、ホームストラッシュなら回転ヘッド方式!

使う部位によって、まだ右利き・左利きに関係なく使うことが出来ます。

事前準備

スムーズな使い方が出来るように、光照射する部分のムダ毛をカミソリ等で処理します。

ホームストラッシュの使い方

光美容器というのは色素に反応します。

ムダ毛が残った状態で使うと、光が黒い毛に反応してしまうためにヤケドなどの原因にもなってしまいがち。

光照射をする前に剃っておきます。

また、ほくろとかタトゥがある場合は、専用シールを貼ってその部分に照射されないように保護してからケアを始めてください。

そして目を保護するために、付属の専用ゴーグルをつけます。

使用前日にお試し照射でスキンチェック機能

ホームストラッシュを初めて使う場合には、最初に出力レベルを調整する【スキンチェック】をします。

パッチテストみたいなもので、「お試し照射(テスト照射)」をし、24時間様子をみます。

時間が経ってもお肌に異常が無いことが確認出来たら、いよいよ本格的に使い始めましょう♪

基本的な使い方

先程の使い方動画をご覧いただけると一目瞭然ですが、スイッチを入れ出力レベルを調整。

そして肌に垂直になるようにホームストラッシュを当て、照射していきます。

このように、お肌へのダメージを軽減しながらムダ毛ケアが出来るので安心して使えます。

vioケアの仕方

vio対策は他の部位よりも少しやりにくい部位です。

基本的なこととして、必ず付属の専用サングラスをかけます。

そして特に色素沈着を起こしやすい部位でもあるので、最初は一番弱いレベルで使いましょう。

慣れてきたら少しずつレベルを上げていく感じです。

照射部分をケアする部位に垂直あててタッチセンサーが浮かないようにする必要があります。

そのため、使い方のコツとしては、必要に応じて付近の皮膚を引っ張ると密着させられます。

照射面は冷却機能付きで使いやすい

このような機器を使う場合は、保冷剤とか冷やしたタオルなどを用意して、光を当てたそばから冷やす必要があります。

でも、ホームストラッシュなら照射面に冷却機能がもともと備わっています。

照射した部分を最大5度まで冷却してくれます。

つまり照射&冷却を同時にこなしてくれるので、お肌に優しいだけでなく準備や後片付けも楽ちんな光美容器と言えますね♪

ホームストラッシュの使い方のQ&A

ホームストラッシュは全身のムダ毛ケアにとても頼もしいホームエステ器です。

でも、ムダ毛ケアだけでなく、このような効果も♪

ホームストラッシュは美肌ケアにも対応

ムダ毛ケアモードとスキンケアモードが備わっているので、使えば使うほどお肌に嬉しい変化も期待出来ます。

使用頻度

光を照射した後のお肌はダメージを受けた状態なので、連続使用は出来ません。

使用頻度の目安は週に1~2回です。

最低でも24時間以上はあけてください。

防水ではない

ホームストラッシュは防水加工されていません。

そのため、お風呂場の使用は出来ません。

永久脱毛は出来る?

せっかくなら、使い続けていくうちに永久脱毛のような効果があると嬉しいですね。

でも、残念ながら家庭用光美容器だと、ホームストラッシュに限らず、どの光美容器でもそこまでの効果は期待できません。

それでも、使い続けていくことで、ムダ毛が次第に目ただなくなる、生えてきても細く弱々しい状態の毛になってくることが期待出来ます。

日焼けした後でも使える?

日焼けしている肌は、皮膚が乾燥していてダメージを受けやすいので、日焼けが落ち着いてから使用してください。

また、色素に反応するため、お肌の色の目安も参考にしてください。

使用できる肌色の目安

ホームストラッシュの最安値

ホームストラッシュの通常価格は、116,500円(税込)!

それが、現在2022年5月15日までの期間限定で、半額で提供されています。

 58,249円(税込)

なので、ホームストラッシュの最安値ですね♪

しかも豪華特典セットも無料プレゼント中!

  • ストラッシュサロンにて、通常1回5,760円の顔エレクトロポレーションが体験出来る美容脱毛体験チケット
  • ストラッシュオリジナルの脱毛効果も期待できるフェイスマスクを5枚(9,360円相当)
  • アンケートはがき投稿で、さらにもう1枚フェイスマスクプレゼント
  • 通常価格3,960円のリップバームを1本プレゼント

通常価格116,500円+22,000円相当のプレゼント付き♪

これが現在、半額という最安値で購入出来ます。

しかも月々2,427円からの分割払いも利用出来ます。

ホームストラッシュならカートリッジの交換不要なので、追加料金もありません。
※約5年使えます。

お支払い方法

お支払い方法には、

  • クレジットカード決済
  • NP後払い(コンビニ後払い)

と2種類用意されているので、利用しやすい方法が選べます。

クレジットカード決済の場合には、分割払い、リボ払いも可能♪

もちろん、SSL化されたセキュリティ対策をしっかり施したページで手続きをするので、個人情報は暗号化されて送信されるので安心です。

詳しくは、こちらをクリックすると移動できる公式サイトでご確認出来ます。

  ホームストラッシュ【HOME STLASSH】公式サイトはコチラ
 

テキストのコピーはできません。